安産祈祷
妊娠5ヶ月目の戌の日に安産を祈願し、帯祝いを行います。
腹帯をお持ちください、ご一緒にお祓いいたします。お持ちでない方はご用意いたします。
初宮詣り
生後1ヶ月以降、この日に初めて神社にお参りし赤ちゃんの健やかな成長をお祈りします。
七五三詣り
男子は3歳・5歳、女子は3歳・7歳に神社にお参りし今までの無事を神様に感謝し、今後の健やかな成長をお祈りします。
成人式
社会に対する自覚を深め、神社にお参りし、神さまのご神恩に感謝し、成人の仲間入りできたことを奉告します。
年祝い
一定の年齢に達すると、長寿を祝う儀式を行い、今までの感謝とこれからの健康長寿をお祈りします。
還暦 | 60歳 | 古希 | 70歳 | 喜寿 | 77歳 | 傘寿 | 80歳 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
米寿 | 88歳 | 卒寿 | 90歳 | 白寿 | 99歳 | 上寿 | 100歳 |
厄払い
男性 | 25歳 | 42歳 | 61歳 |
---|---|---|---|
女性 | 19歳 | 33歳 | 37歳 |
この年齢を迎える頃に体調や精神面、社会的な役割上でも、大きな変化の起こりやすい時期に当たります。厄年の前後を前厄後厄といい、厄年とあわせて3年間神社で厄除けの祈祷を受け、心身を清めます科学万能の世の中であっても神様のご加護を戴いてこそ人は平穏な生活を送る事ができるのです。
その時々のお祈りはもとより、年に一度の感謝の心を捧げ末永い繁栄と安全をお祈りしましょう。
交通安全、旅行安全、病気平癒、家内安全、合格祈願、必勝祈願、会社安全、心願成就、無病息災、工事安全など
日供祭(にっくさい)で
皆さまのさまざまな祈願をお祈りします
毎朝の日供祭(にっくさい)にあわせてみなさまの様々な祈願をいたしております。
期間は、1日、1週間、1ヶ月、1年間など、お気軽にご相談ください。
出張祭も、ご希望に応じて随時お受けしております
地鎮祭 | 家を新築したり、土木工事を始めるとき、その敷地の守護神をお迎えし、工事の安全と将来のご加護をお祈りします。 |
---|---|
上棟祭 | 「むねあげ」ともいいます。家や社屋などを新築して棟木を上げるとき、家屋の守護神をお迎えし、将来の無事と平安をお祈りします。 |
竣工祭 | 建物が完成したとき、家屋の守護神をお迎えし、無事の完工を感謝し、今後の安泰をお祈りします。 |
入居清祓い | 新たに家に入居する前に家屋の守護神をお迎えし、今後の無事と家内安全をお祈りいたします。 |
いずれの祈祷も、お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL : 075-331-0014
(午前9時~午後5時)