境内整備事業のご寄付のお願い
令和六年 御鎮座千二百四十年記念
平素より当神社をご崇敬いただいておりますこと厚く御礼申し上げます。
さて、当神社は延暦三年(七八四)の長岡京遷都の際、都を守護する神として奈良春日大社の神々を京都西山、小塩山麓に勧請し創建されました。来たる令和  六年には御鎮座千二百四十年の佳節を迎えますが、当神社ではこれを記念して ご参拝の皆様の利便性向上と境内建物の維持保全等を目的に下記の通り境内 整備事業を行うことに致しました。
つきましては時節柄大変恐縮に存じますが、何卒ご理解とご協力を賜り本事業の完遂に向けご浄財をお寄せ下さいますよう切にお願い申し上げます。
一、事業内容    
  ・ 摂社若宮社本殿覆屋新設
  ・ 車輌進入路拡幅 (第三駐車場まで)  
   [本年十月工事完了]
  ・ 第三駐車場整備
   [本年十月工事完了]
  ・ 手水舎建替え
  ・ 防犯設備設置
一、事業総額      約五千五百万円
一、奉 賛 金     一口  五千円   
          ( 何口でも可 )
一、納入方法     神社に直接ご持参下さるか、
           下記の郵便振替口座より
           お振込みください。
一、募財期間     令和六年十二月末まで
一、顕    彰
  ・ 累計二口(一万円)以上をご寄付の方は、
    お名前を掲示致します。
  ・ 神前において住所・氏名を読み上げ、
    お家(会社)の繁栄と家内(社内)安全を
    祈願致します。
  ・ 事業完了後、記念品をお届け致します。
    但し、記念品は奉賛額により異なります。
振込口座
  郵便振替
  口座番号  00950-1-211551
  加入者名  大原野神社社務所
他行からの送金
  店名    099
  預金種目  当座
  口座名   大原野神社社務所
  口座番号  211551
ご不明な点がございましたら社務所までお問い合わせ下さい。
TEL : 075-331-0014




			
			